fc2ブログ

303型1基で600ヶの大玉トマト収穫~石川県Nさんの事例~

熱心なホームハイポニカユーザーさん、石川県のNさんは
「お家でも巨木のトマトを!」と2009年から栽培に挑戦されています。

昨年は1シーズンでホームハイポニカ303型1基から
600ヶ以上のトマトを収穫したとご連絡をいただきました。
すごいですよね。

2/20に種まきをして自宅のサンルームで2本のトマト(麗夏れいか)を栽培。
4月末から屋外に出して育てられたそうです。

7月20日に様子
①7-28_R

10月24日の様子
②20111024_R


今年はジャックと豆の木コンテストに参加。
ホームハイポニカ303型と新型の402型で栽培する棚も大きくして挑戦中です。
P5071126_R.jpg
⑤20120509_R

ジャックと豆の木コンテスト、まだまだ参加者募集中です。
jack12.gif
コンテストの参加もコンテスト不参加で402型を購入するだけでもできるよ。
jack07.gif

ホームハイポニカ303型もお買い得ですよ!

midoricamp14.gif
ただ今303型に1リットル肥料がつくキャンペーン実施中です。
今がお得ですよ!



にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっとしてもらえると励みになります。よろしくお願いします。
スポンサーサイト



2012-06-01 : 水耕栽培の楽しみ方・栽培事例 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

検索フォーム

ブログ村掲載中

ランキングに参加しています ポチっと押してもらえるとポイントになるので励みになります。 参考になった方は是非ポチっとお願いします。

プロフィール

ごきげん店長

Author:ごきげん店長
水耕栽培ハイポニカの元社員。結婚退職後、家庭で楽しむ水耕栽培を紹介するネットショップ「ごきげん野菜」を開店。日々お客様にお答えしている栽培の疑問質問をブログ形式で紹介しています。

ごきげん野菜ではもっと気軽にご家庭で水耕栽培を楽しんでいただけるよう家庭で楽しむ水耕栽培情報、皆さんの困ったや疑問にお答えしています。
お店のホームページには水耕情報満載。
http://www.gokigen-yasai.com/
お店にもぜひ遊びにいらしてください。

季節のタイムリーな栽培情報はfacebookで

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

QRコード

QR