fc2ブログ

501型後継機種 ホームハイポニカkaren

先日、ホームハイポニカ501型製造終了のご案内をいたしました。
その後継機種が4月中旬位に新発売の予定なのですが、
現段階でも細かい部分で分からないことがあります。

ですが情報の一部を記事にさせてもらいます。
501型残りわずか!
でも新機種はどんなものか分からないじゃ困りますよね。

一長一短あるかと思います。
501karen01.gif

★サイズ 501型より少し小さめになります。
★デザイン スタイリッシュですっきり
★音  空気混入器がなく音が小さいので窓際栽培にはいいかも
★バリエーション 3色あってお好みのものを選べます
★価格 501型と同じです。9660円(税込・送料別)
★定植穴数  karen→15穴 501型→24穴
★karenの中は上下の槽に分かれていて液肥は循環します。
システム的には同じ湛液循環システムです。

501型の方が大きくて定植穴も多いです。
またタンクを以下の記事の様に改造したりすることもでき、
「ホームハイポニカ501型 液肥槽フタと排水ホースの工夫」

野菜栽培を屋外でがっつり楽しみたい!って方には501型がおすすめかな。
スタイリッシュで綺麗なKarenは窓際とかベランダでかわいく栽培を始めたい人にお薦めです。

もう少し情報が入り次第その都度ご連絡いたします。

501型は残りわずか。
ご希望の方はお早めにご注文ください。

ホームハイポニカ501型
9660円(送別・税込)


ホームハイポニカ501型のご注文はこちらから

また、karen(カレン)と同時に
sarah(サラ)31,290円(送別・税込)も新発売予定です。
サラ4種

こちらはホームハイポニカ402型17,000円(送・税込)の改良版です。
こちらも仕様の違いなど近々ご説明いたします。

にほんブログ村 花ブログ 水耕栽培へ
にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっとしてもらえると励みになります。よろしくお願いします。

水耕栽培ごきげん野菜に来てねお店のホームページにも水耕栽培情報満載です。遊びに来てくださいね。

303camp00.gif
ホームハイポニカ303型には1リットル肥料のおまけがつきます。
お得ですよ。
スポンサーサイト



2013-03-01 : 装置の特徴・使い方の疑問質問 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

検索フォーム

ブログ村掲載中

ランキングに参加しています ポチっと押してもらえるとポイントになるので励みになります。 参考になった方は是非ポチっとお願いします。

プロフィール

ごきげん店長

Author:ごきげん店長
水耕栽培ハイポニカの元社員。結婚退職後、家庭で楽しむ水耕栽培を紹介するネットショップ「ごきげん野菜」を開店。日々お客様にお答えしている栽培の疑問質問をブログ形式で紹介しています。

ごきげん野菜ではもっと気軽にご家庭で水耕栽培を楽しんでいただけるよう家庭で楽しむ水耕栽培情報、皆さんの困ったや疑問にお答えしています。
お店のホームページには水耕情報満載。
http://www.gokigen-yasai.com/
お店にもぜひ遊びにいらしてください。

季節のタイムリーな栽培情報はfacebookで

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

QRコード

QR