ハイポニカ肥料の保証成分について
ハイポニカ肥料の保証成分は?とのお問合せがありました。
ハイポニカA液
①保証成分量
窒素全量 1.0%
(内硝酸性窒素 1.0%)
水溶性リン酸 3.8%
水溶性カリ 5.5%
水溶性苦土(マグネシウム) 1.0%
水溶性マンガン 0.027%
水溶性ホウ素 0.055%
②材料の種類(使用されている材料)
効果発現促進材
ハイポニカB液
①保証成分量
硝酸性窒素 3.0%
水溶性カリ 3.9%
②材料の種類(使用されている材料)
効果発現促進材
と表示されています。
ただ肥料の届出に必要な成分以外は表示の義務がないため、
例えば鉄とかカルシウムとか銅、硫黄、モリブデンなど成分として含まれているものでも
表示されていないものがあります。
上記は肥料登録上の保証成分です。

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっとしてもらえると励みになります。よろしくお願いします。
ハイポニカ肥料についてはこちらから
お店のホームページにも水耕栽培情報満載です。遊びに来てくださいね。

お薦めキットです。
使い方や栽培で困った時は店長にお気軽にご相談くださいね。
ハイポニカA液
①保証成分量
窒素全量 1.0%
(内硝酸性窒素 1.0%)
水溶性リン酸 3.8%
水溶性カリ 5.5%
水溶性苦土(マグネシウム) 1.0%
水溶性マンガン 0.027%
水溶性ホウ素 0.055%
②材料の種類(使用されている材料)
効果発現促進材
ハイポニカB液
①保証成分量
硝酸性窒素 3.0%
水溶性カリ 3.9%
②材料の種類(使用されている材料)
効果発現促進材
と表示されています。
ただ肥料の届出に必要な成分以外は表示の義務がないため、
例えば鉄とかカルシウムとか銅、硫黄、モリブデンなど成分として含まれているものでも
表示されていないものがあります。
上記は肥料登録上の保証成分です。

にほんブログ村
ブログ村のランキングに参加しています。
ポチっとしてもらえると励みになります。よろしくお願いします。



お薦めキットです。
使い方や栽培で困った時は店長にお気軽にご相談くださいね。
スポンサーサイト
コメントの投稿